(4月26日27日28日、5月3日〜6日予告)『新法堂特別拝観』時間延長のお知らせ
妙厳寺は1441年(室町時代前期・嘉吉元年)、旧暦11月22日に東海義易禅師により
曹洞宗のお寺として開創された名刹であります
令和6年11月22日 妙厳寺法堂落慶式
令和6年11月23日 妙厳寺三十五世晋山式
オンライン参拝のご案内
総門前ライブカメラ
尊天様の神通妙用
万徳円満の御霊徳による
御加護を授かります
近隣の方だけでなく、遠方からも商売繁盛、事業繁栄の祈願を受けに来られます。
また、厄よけ・交通安全・商売繁昌・家内安全などの御祈祷を
毎日お勤めさせていただいております
東海屈指の霊場と呼ばれる
圓福山妙嚴寺 豊川稲荷
お宮参りや七五三のお参りなどを、家族のお祝いごとの節目の時に
皆様揃ってお参りされてはいかがでしょうか
多数のご参拝をいただいております
(4月26日27日28日、5月3日〜6日予告)『新法堂特別拝観』時間延長のお知らせ
通常、『午前10時から午後2時まで』とさせていただいている当山の『新法堂特別拝観』ですが、 4月26日(土)、27日(日)
(5月4日5日)豊川稲荷春季大祭お稚児さん募集のお知らせ
来る5月4日(日)5日(月)の秋季大祭稚児行列に参加していただけるお稚児さんを募集しております。 詳しくはお電話にてお問い合わせください。 &nb
『新法堂・御本尊特別拝観』のご案内
多くの方々のご協力によって無事竣工いたしました妙厳寺新法堂と御本尊様を参詣の皆様方により間近でお参りしていただけるよう令和7年5月31日までの間『
春季限定切り絵御朱印(花ざかり)のご紹介
『授与品御朱印』ページに『春季限定切り絵御朱印(花ざかり)』を追加しました。
授与品御朱印ページを更新いたしました
授与品・御朱印
令和7年正月御祈祷その他各所受付時間のお知らせ
令和7年正月の開門閉門時間、御祈祷受付、授与所、御朱印所の 受付時間に関しましては、下記リンクからご確認ください。 令和7年正月御祈祷その他各所
初詣のための交通規制について
毎年正月の一定期間中は、周辺道路において交通規制が行われております。 車でお越しの際は御留意下さい。尚、駐車施設が少ないため、公共交通機関
ホームページをリニューアルしました。
今後とも豊川稲荷をよろしくお願いいたします。
(お願い)11月27日より『豊川稲荷大駐車場』は16時以降入場できません
駐車場設備工事のため11月27日(水)より12月18日(水)まで 16時以降の入場はできません。 ご理解ご協力のほどよろしくお
(11月22日23日予告)新法堂落慶式・三十五世晋山式ライブ配信のお知らせ
11月22日に行われます当山新法堂の落慶式並びに 翌23日の 当山三十五世新住職の晋山式(正式な住職として入寺する儀式)を 豊川